うずらららん♪
うずら。のひとりごと
隣のミノリーヌ
ミノリーヌこと、実家の隣のオッサン。
この人の行動がヤバい。
私が小さい頃から隣に住んでいるので、
ミノリーヌの娘とは幼馴染だし、
よく家にも遊びに行った。
が、このミノリーヌ、私が物心ついた時すでに
うずら家のプチストーカーでした。
うちのドアが開けば、
すかさず隣のドアも開き、
うちに誰かが尋ねてくれば、
またドアが開く。
数年前の年末のこと・・・
うずら母が
「来年のカレンダーが無いけど、どうする?」
と、うずら父と話をしていたところ、
ピンポ~ン♪
チャイムが鳴ったので出てみると、
そこにはミノリーヌが・・・・・
「奥さん、はい、コレ」
カレンダーを3本差出してきた。
コワッ
えっ?????
盗聴器付いてる???
それとも偶然???
でも、こんなのは序の口。
年を重ねるにつれ、だんだんエスカレートするミノリーヌ。
うずら父が植木いじりをしていると、
玄関のドアを15cmほど開けて
中から覗いて様子を伺い、
うずら父がいなくなった途端に現れて
植木のチェック。
次の日には、うずら父が植えた鉢植えと
似たような鉢植えを、ミノリーヌも作成。
で、ここが問題。
ミノリーヌ作の鉢植えの花たちは、
どこからか拝借(盗んで)してきたもの・・・
オイ・・・・・
ミノリーヌに悪びれた様子は全く無く、
盗んだところを見られたとしても、
「植え替えてやろうと思ったんだよ!」
と、小学生並みのウソをつき、逆ギレ。
オイオイ・・・・・
ミノリーヌはオツムがあまり良くありません。
植木を盗む時、手に取ってから周囲を気にするため、
ご近所さんに犯行現場を目撃ドキュンされてしまう・・・。
今では『植木ドロボー』として、すっかり有名。
警察に何度か厳重注意されるも
聞く耳持たず。
めげないミノリーヌ。
まだやるか!
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |