うずらららん♪
うずら。のひとりごと
昨夜のサプライズ
昨夜、我がベビドのA子ちゃんが、お友達と横浜へ遊びに来ると聞きつけ、
A子ちゃんには内緒で、同じくメンバーのCちゃんとサプライズで乱入!!
今回横浜に来たのは、A子ちゃんの誕生日のお祝い旅行なんだって。
んで、お友達が「せっかく横浜に行くのだから」と、
Cちゃんとうずらに声をかけてくれたの。
中華街でお食事することになってて、
19時に『梅蘭(ばいらん)』で待ち合わせ。
お友達が入り口で待っててくれたので、
一緒にA子ちゃんのテーブルへ行き、
『おまたせ!』
と、横に座ったら・・・
「ぎゃー!∑(`□´/)/ なんでアンタたちここにいるのぉっ?!!」
サプライズ大成功♪(#^ー゚)v
あの驚き様ったら・・・、おかしくておかしくて( ´艸`)
ちょっとキレ気味でしたよ。
ここ『梅蘭』は、結構有名なお店で、
名物は【梅蘭特製焼きそば】(←そのまんまか^^;)
普通の焼きそばは、“麺の上にあんかけ”だけど、
梅蘭の焼きそばは、“あんかけの上に麺”なの。
これが評判になって、TVでも良く紹介されて
今や、渋谷とららぽーにも店舗を出すほどの人気。
実はうずら、お昼に何度か行った事があるんだけど、
全然美味しそうに見えなくて、むしろ油がギトギトで
「うわぁ・・・、マズそう・・・・(-_-;)」
とまで思って、この焼きそばを食べたことがない・・・。
でもね、昨日行った『梅蘭』は本館で、
うずらが行ってたところは新館だったの。
本館で初めて食べたけど、馬飼った。 ウマかった!!
しかも、新館と違って油ギトギトじゃなかったし!
その他の料理も美味しかったよ☆
もし、『梅蘭』へ行くのであれば、
ぜひ、本館へ!!
そぉいえば、『梅蘭』で、スタッッフゥ~~~を募集してましたよ。
・ホール
・調理人
・店長
と、書いてありました。
今なら、イキナリ店長になれるかも・・・・。(* ̄m ̄)
A子ちゃんには内緒で、同じくメンバーのCちゃんとサプライズで乱入!!
今回横浜に来たのは、A子ちゃんの誕生日のお祝い旅行なんだって。
んで、お友達が「せっかく横浜に行くのだから」と、
Cちゃんとうずらに声をかけてくれたの。
中華街でお食事することになってて、
19時に『梅蘭(ばいらん)』で待ち合わせ。
お友達が入り口で待っててくれたので、
一緒にA子ちゃんのテーブルへ行き、
『おまたせ!』
と、横に座ったら・・・
「ぎゃー!∑(`□´/)/ なんでアンタたちここにいるのぉっ?!!」
サプライズ大成功♪(#^ー゚)v
あの驚き様ったら・・・、おかしくておかしくて( ´艸`)
ちょっとキレ気味でしたよ。
ここ『梅蘭』は、結構有名なお店で、
名物は【梅蘭特製焼きそば】(←そのまんまか^^;)
普通の焼きそばは、“麺の上にあんかけ”だけど、
梅蘭の焼きそばは、“あんかけの上に麺”なの。
これが評判になって、TVでも良く紹介されて
今や、渋谷とららぽーにも店舗を出すほどの人気。
実はうずら、お昼に何度か行った事があるんだけど、
全然美味しそうに見えなくて、むしろ油がギトギトで
「うわぁ・・・、マズそう・・・・(-_-;)」
とまで思って、この焼きそばを食べたことがない・・・。
でもね、昨日行った『梅蘭』は本館で、
うずらが行ってたところは新館だったの。
本館で初めて食べたけど、
しかも、新館と違って油ギトギトじゃなかったし!
その他の料理も美味しかったよ☆
もし、『梅蘭』へ行くのであれば、
ぜひ、本館へ!!
そぉいえば、『梅蘭』で、スタッッフゥ~~~を募集してましたよ。
・ホール
・調理人
・店長
と、書いてありました。
今なら、イキナリ店長になれるかも・・・・。(* ̄m ̄)
PR
ありゃっ!間違えたっ!!
先日書いた「オススメのお店」ですが、
店名の漢字が間違ってましたーーー!!!
本当の店名は・・・・
「興昌」でしたーーーーー!!!
1、
2、
3名様ですかーーーーー!!!

お支払は、
現金ですかーーーーー!!!

[DVDソフト] ダァーッ!ト ファイトキャンプ
すいません・・・
勢いだけです・・・・
ジョーカーが「紹興酒」と似てるって言ってたけど、
うずら自身が「紹興酒」をイメージしてたと思われ・・・・(-_-;)
失礼しましたm(__)m
店名の漢字が間違ってましたーーー!!!
本当の店名は・・・・
「興昌」でしたーーーーー!!!
1、
2、
3名様ですかーーーーー!!!
お支払は、
現金ですかーーーーー!!!
[DVDソフト] ダァーッ!ト ファイトキャンプ
すいません・・・
勢いだけです・・・・
ジョーカーが「紹興酒」と似てるって言ってたけど、
うずら自身が「紹興酒」をイメージしてたと思われ・・・・(-_-;)
失礼しましたm(__)m
オススメのお店
昨夜、会社のお客さんとメーカーさんとのお食事会がありました。
早い話が「接待」です。
うずらの会社は中華街に程近く、接待などで良く使います。
なんかね、都内の人とかはやっぱり中華街でお食事って魅力的みたい。
「どこのお店にするか・・・」
↑これが一番の問題。。。
なんせ、お店の数がハンパじゃないからね。
でも、うずらと上司にはオススメのお店がありまして、
「やっぱ、アノ店だよね!」
と、ソッコーで決定!!
だって超ウマイんだも~ん( ´艸`)
中華街のコース料理って、
・から揚げ&春巻き
・シュウマイ
・酢豚
・エビチリ
・野菜とナッツの炒め物
・チャーハン
・杏仁豆腐
と、まぁ、こんな感じが一般的だと思うの。
でもね、オススメのお店は、他店とはちと違う。
料理一発目は“チャーシュー(ネギ乗せ)”
その後、“イカの揚げ物”(タレがめちゃウマ!!)
お次が、うずらの超オススメメニュー!!!!!
名前がわかんなので写真で↓

中華まんの皮の部分みたいなやつに、豚の角煮みたいなのと、レタスを挟んで食べる。
これは絶品です。
それから、“チンゲン菜のあんかけ風炒め物”(ニンニクが入っててウマー)
あ、“シュウマイ”と“海老の小龍包”
そして、蟹が出るんだけど、あんかけが付いてるの↓

(甲羅は飾りです。)
この蟹たちを食べた後、この蟹汁が入ったあんかけに麺を投入して混ぜたものをいただく。
またこれがウマイんだ~。
デザートは杏仁じゃなくて、名前忘れたけど杏露酒で作ったゼリーみたいなの。
これもウマイです。
気になるコースのお値段・・・
ナントッ!!!!!
2,500え~~ん(トーカ堂風に)
※飲み物別
安いでしょ?
もちろん、お客さんもメーカーさんも大喜びでしたよ♪
たまには違った中華料理が食べたい方にはオススメよ( v^-゚)
お店の名前は「興招(こうしょう)」
関帝廟(かんていびょう)の並びの小さなお店です。
早い話が「接待」です。
うずらの会社は中華街に程近く、接待などで良く使います。
なんかね、都内の人とかはやっぱり中華街でお食事って魅力的みたい。
「どこのお店にするか・・・」
↑これが一番の問題。。。
なんせ、お店の数がハンパじゃないからね。
でも、うずらと上司にはオススメのお店がありまして、
「やっぱ、アノ店だよね!」
と、ソッコーで決定!!
だって超ウマイんだも~ん( ´艸`)
中華街のコース料理って、
・から揚げ&春巻き
・シュウマイ
・酢豚
・エビチリ
・野菜とナッツの炒め物
・チャーハン
・杏仁豆腐
と、まぁ、こんな感じが一般的だと思うの。
でもね、オススメのお店は、他店とはちと違う。
料理一発目は“チャーシュー(ネギ乗せ)”
その後、“イカの揚げ物”(タレがめちゃウマ!!)
お次が、うずらの超オススメメニュー!!!!!
名前がわかんなので写真で↓
中華まんの皮の部分みたいなやつに、豚の角煮みたいなのと、レタスを挟んで食べる。
これは絶品です。
それから、“チンゲン菜のあんかけ風炒め物”(ニンニクが入っててウマー)
あ、“シュウマイ”と“海老の小龍包”
そして、蟹が出るんだけど、あんかけが付いてるの↓
(甲羅は飾りです。)
この蟹たちを食べた後、この蟹汁が入ったあんかけに麺を投入して混ぜたものをいただく。
またこれがウマイんだ~。
デザートは杏仁じゃなくて、名前忘れたけど杏露酒で作ったゼリーみたいなの。
これもウマイです。
気になるコースのお値段・・・
ナントッ!!!!!
2,500え~~ん(トーカ堂風に)
※飲み物別
安いでしょ?
もちろん、お客さんもメーカーさんも大喜びでしたよ♪
たまには違った中華料理が食べたい方にはオススメよ( v^-゚)
お店の名前は「興招(こうしょう)」
関帝廟(かんていびょう)の並びの小さなお店です。
|HOME|
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
つぃったー
カテゴリー
最新TB
最新CM
[05/18 Gsafmvzs]
[05/15 Vbwrsphx]
[05/14 Mezxfvqz]
[06/06 うずら]
[06/06 ぽん]
アーカイブ
プロフィール
HN:
うずら。
性別:
女性
自己紹介:
ハマっ子。おっさん。アホ。